この春のエネルギーの乗り方
Contents
公開日:2019-04-09 | ★最終更新日:2021-01-23
こんにちは、Shihoです。
晴天ですが風が冷たいですね。明日雪って言われますけど…..。
先ほど、東京のお伊勢さんと言われる、東京大神宮にお参りしてきました。
私はいつも九段下から歩いていきます。飯田橋からが一番近いと思いますが、なんか「九段下交差点」が好きでw
友人のご贔屓のお店もこの九段にあるし、先日は千鳥ヶ淵で桜も見まして
なかなか九段づいております。
勢いはあるけれど….
さて牡羊座新月が4月5日にありました。これは3月21日の春分の日=宇宙元旦から数えて、はじめての新月で、まさにスタートです。
12星座のストーリーからいうと、
牡羊座はトップバッター。この世に誕生し、個人としての成長を最初の6星座で行い、後半の6星座では社会の中での自分のあり方を見つけていきます。
ですから勢いがあります。行動的です。実行力もある!
が、しかし、
今のスタートダッシュの流れには、要注意なところが。
それは「運気に乗じて、あれもこれも追い求めない方がよい」という点です。
着実に前進していく
伊勢神宮や東京大神宮では個人的なお願いごとは慎み、この日本、地球といった大きな世界の安寧を願う場所です。そこでおみくじをいただくときは、私は、自分のためではなく、「全体としてのお言葉」をお伺いします。
元号が変わることで世の中が賑やかですが、個人的には春特有の混沌とした感覚以上のものが拭えず、必ずしも、周りで言うほどのイケイケドンドンで、追い風ばかりではないと感じてきました。
で、先ほどおみくじを引いたら、
前進はする。しかしながら、いっぺんに推し進めようとすると良くない。一つ一つ確実に。その方法に気をつけること。
とありました。これで納得。
計画がたくさんあって、どのようにしていこうかと考えているあなた!まずはしっかりと優先順位を決めるのが良さそうですよ。
その上で流れに乗っていくのがおススメです!!
牡羊座は元気の良さが最大の魅力。まだbabyですので、大変なパワーを秘めながらも、不安定さがあることを、頭の片隅においておいてくださいね。